company

設立 昭和58年6月
資本金 2,000万円
従業員 9名
関連会社
営業品目
  • アスファルト混合物・路盤材 製造販売
  • アスファルト舗装の品質管理及び試験
住所

〒923-1115 石川県能美市大長野町チ98
TEL:0761-58-4410 FAX:0761-58-4413

history

昭和58年6月

資本金500万円にて設立(旧:(株)石川リサイクルセンター)

昭和58年10月

リサイクルプラント運転開始

平成元年2月

資本金1000万円に増資

平成2年9月

50t再生材サイロ増設

平成8年2月

(株)太陽アスコンに社名変更
資本金2000万円に増資
アスファルトプラントを更新

平成10年6月

120t合材サイロ増設

平成14年1月

ISO9002認証取得

平成15年9月

試験室増設及び最新試験機の導入

平成24年7月

ストックヤード上屋増設
骨材供給装置をホッパー方式に変更

平成28年5月

アスファルトプラント操作盤更新

work flow

アスファルト混合物は、粗骨材、細骨材、フィラー、再生骨材およびアスファルトで構成されています。
これらの材料を所定の割合で混合し、アスファルト混合物を製造しています。

アスファルト混合物は、粗骨材、細骨材、フィラー、再生骨材およびアスファルトで構成されています。これらの材料を所定の割合で混合し、アスファルト混合物を製造しています。

再生材ホッパーフィーダー

As廃材を破砕して製造した再生材をホッパーへ投入し、リサイクルドライヤーへ送り量を調整して供給する装置

リサイクルドライヤー

再生材ホッパーフィーダーから供給された再生材を加熱乾燥する装置

再生材サイロ

リサイクルドライヤーで加熱乾燥した再生材を貯蔵する装置

サージビン

加熱再生材を計量及びミキサー投入前に一時貯蔵する装置

ミキサー

骨材とアスファルトを混合する装置

120t合材サイロ

アスファルトプラントで製造したアスファルト混合物を貯蔵する装置

ドライヤー

投入ベルコンから供給された骨材を内部でバーナーにより加熱乾燥する装置

バグフィルター

送風機から送られてきた粉塵ガスを円筒型ろ布でろ過し微粒ダストを捕集する装置

排風機・煙突

ドライヤー内で発生する排ガスをバグフィルターを経て煙突より大気に排出される装置

ホットエレベーター

ドライヤーで加熱乾燥された骨材をスクリーンに運ぶ装置

スクリーン

ホットエレベーターで運ばれてきた加熱骨材を粒度別にふるい分ける装置

ホットビン

スクリーンでふるい分けられた加熱骨材を粒度別に貯蔵する装置

材料計量装置

各材料を配合割合に応じた規定量に1バッチごと計量する装置

01

事務所・トラックスケール

太陽工業本社と用水を挟んで反対側に太陽アスコンの事務所があります。事務所前には、トラックスケールがあり、資材の販売・受入の計測をここで行なっております。

02

骨材ストックヤード

アスファルト混合物の製造に必要な粗骨材、細骨材を貯蔵しています。各粒径サイズにより区分されており、ホイールローダーによって反対側にある骨材供給装置ホッパーに投入されます。

03

骨材投入ベルコン・ドライヤー

骨材供給装置から供給される骨材はベルコンで運ばれていき、骨材投入・ベルコンからドライヤーに入り加熱・乾燥されます。

04

アスファルトタンク

アスファルト混合物に使用するストレートアスファルト、改質アスファルトのタンクとなります。タンクローリーによって搬入されたアスファルトは各タンク内に圧送され貯蔵されます。タンクには保温機能がついており液体状で保持されます。

05

プラント操作室

アスファルトプラント制御システムによってアスファルトプラントに求められる配合・温度調整等すべての情報を総括的に管理、運用することができ、常時高品質のアスファルト混合物の製造を行うことができます。

06

アスファルト混合物の出荷

操作室で指令を出し自動制御により材料計量装置からミキサーに材料が投入されます。所定の混合時間を経過後、プラントに入ったダンプトラックに積み込まれたアスファルト混合物は各現場に搬出されます。

OT

試験室

アスファルト混合物の配合率を決定するために各種試験を行っています。出荷するアスファルト混合物の品質管理を行い、安定した合材出荷に繋げます。

environment

1:CO2排出抑制対策に取り組んでいます。
骨材を加熱する際の排気ガスの熱を再びバーナーの方へ引き込み再利用するリターンファンという装置を付けた熱効率の高い加熱再生ドライヤーを使用することで、燃料消費量を抑制する取り組みを行っています。
2:アスファルト混合物のリサイクルに取り組んでいます。
現場で撤去されたアスファルト発生材は、破砕処理施設に搬入された後すべてが再生路盤材、再生骨材に再資源化されます。アスファルト発生材は一次破砕処理後粒径40mm以下のものはコンクリート系再生路盤材と混合して下層路盤材(RC-40AC)に、粒径40mm以上のものは二次破砕後粒径13mm以下の再生骨材となり新規材料と混合し再生アスファルト混合物として出荷しています。

access

株式会社太陽アスコン / TAIYO ASCON CO.,LTD

〒923-1115 石川県能美市大長野町チ98
TEL:0761-58-4410 FAX:0761-58-4413

株式会社太陽アスコン TAIYO ASCON CO.,LTD

〒923-1115 石川県能美市大長野町チ98
TEL:0761-58-4410 FAX:0761-58-4413